各会場のチケットは
ONE EYED Cafeにて
取り扱っています。

TILTライヴ予約専用メール
TI.fxxkin.LT@gmail.com
前売予約受付中!!(取り置き可)
  【 THE BELLY OF THE FISH TOUR 2016 】
 ★11月12日(土) 岡山 IMAGE
  OPEN 17:30 / START 18:00
  ADV ¥4,000 / DAY ¥4,500
  【出演】
   ・TILT
   ・California Mountain Snake
   ・Bull Barrel
  info.IMAGE      086-236-0032 


  【 THE BEAST & DEVIL IN YOUR BED 】
 ★12月24日(土) 目黒 鹿鳴館
  OPEN 18:30 / START 19:00
  TICKET ¥4,500
  【出演】
   ・TILT
   ・MEPHISTOPHELES
  info.鹿鳴館      03-3494-1801
 


新譜「THE BELLY OF THE FISH」通販開始。詳細は、e-Mail o_eyed_cafe@yahoo.co.jp


2016年 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月

2015年 12月 2014年 12月


 9/27(火)

 エウロパと言う第2衛生。
 THE BELLY OF THE FISHの盤面印刷にくりそつ。

 

 前回のToILeTに来た人は知ってると思うけど。
 ここから拝借した訳では無い。
1


 
ToILeT next LIVE

 ★2016/10/15(Sat.)
 「THE BELLY OF THE HIRO」
 名古屋 CAFE BAR 5150
 OPEN 19:00 START 20:00
 ライヴチャージ ¥1,500-
   (別途ドリンク代)

 info. 5150 (052)872-2911

 ★2016/10/29(Sat.)
 「Halloween party」
 岡崎 ONE EYED Cafe
 OPEN / START 20:00
 テーブルチャージ ¥3,000-
   (オードブル・飲み放題付き)

 info. ONE EYED Cafe (0564)24-3869

 ★2016/10/30(Sun.)
 「EARTHFOOD CAFE 7th Anniversary」
 岡崎 EARTHFOOD CAFE
 OPEN 14:00 START 19:00
 ライヴチャージ ¥1,000-
   (別途ドリンク代)

 info. EARTHFOOD CAFE (0564)83-6242

  

 各ライヴ共、ONE EYED Cafe メールにて、予約受付中。
 e-Mail o_eyed_cafe@yahoo.co.jp

1


 9/26(月)

 パチ屋の駐車場の片隅に屋台が出ており、
 「キャンドルボーイ」なる物が売られていた。
 フランクフルトを餅で巻いてある代物は、
 今や屋台の定番商品で、人気の有るものらしい。
 餅はあまり好きでは無いのでノーサンキューだが・・・。
 みんなこの存在を御存じかな。
1


 
TILT next LIVE

THE BELLY OF THE FISH TOUR 2016」
 2016/11/12(sat)
 岡山 IMAGE
 ・TILT
 ・California Mountain Snake
 ・Bull Barrel
 OPEN 17:30 START 18:00
 ADV. ¥4,000- DOOR ¥4,500-
   (1drink別途¥500-必要です。)

 info. IMAGE (086)236-0032
 詳細は、こちら


 

 広島に続き、20数年振りの岡山。
 今から楽しみですっ。
1


 9/24(土)

 もみじまんじゅ〜。
 広島の夜は熱かった。
 みんな来てくれてありがとう。

 

 車中からの太陽の塔。芸術は爆発だぁ〜。
1


 9/23(金)

 いよいよ明日、TILT広島に上陸。
 3月以来のN.S.Gよの再会も楽しみだ。
 行くぜ!待ってろよ中国地方のTILTキッズ達よっ。

      

1

 
 おっちゃんハピバ!!!

 

 店の常連さんの長寿3人衆の内、2人が集結。
1


 9/22(木)

 先日の台風から、呉爾羅を自宅で飼う事にしました。
 俺のベッドを早くも占領。
1


 9/21(水)

 ちょっとイメチェン。
 答えは、広島で。 

 明後日(金曜日)オッちゃんの誕生日会を行います。
 オッちゃんを御存じの方は、なるべく参加してください。
1


 9/20(火)

 台風の影響により、今夜はお休みとさせて頂きます。
 予めご了承を。
 呉爾羅を連れて自宅待機。
 皆さんもご安全に。  
1

 
9/18(日)

 「島草履アート」
 これ、手彫りなんだよ。凄くね。
 お客さんからの頂き物です。
 ありがと〜。

    
1


 9/17(土)

 ロブ降臨。

  
1


 9/16(金)

 招き呉爾羅。

 
1


 9/15(木)

 謎肉とは何ぞや。  
1


 9/14(水)

 5150の「小川さんだぞっ」ご来店。
 そして、ToILeT初の名古屋でのライヴが決定。
 10/15(土)CAFE BAR 5150
 移転グランドオープンと、ヒロさんの誕生日の
 2つを同時に祝おうって魂胆さ。
 何故かケーキの持ち込みは禁止らしいが、
 みんなで祝おうか〜ぃ。

 

 (問)CAFE BAR 5150
   (052)872-2911

 
1


 9/13(火)

 病院に行って来ました。
 3日で、3Kg太っててしまい、要注意。
 飯あげ過ぎたな、こりゃ。

 

 縁石に腰掛けて〜♪
1


 
9月のアコギな夜

 9/10(土)open 20:00 start 21:00
  出演:SEVENTH

    (
AIco / SHIN )
   ライヴチャージ¥2,000
   (1ドリンク付き)



 10月のアコギな夜

 HALLOWEEN PARTY
 10/29(土)open / start 20:00
  出演:ご来店の方
  ¥3,000(オードブル・飲み放題付き)


 予約受付中 e-Mail o_eyed_cafe@yahoo.co.jp
      
       電話(0564)24-3869 
         (電話予約受付時間 21:00〜24:00)
1


 9/12(月)

 TILTの2017年のスケジュールが、ぼちぼち決まってます。
 まだ行けてない所、優先に行きたいと思います。

 
1


 9/11(日)

 10月のTILTはお休み。
 ToILeTのスケジュールが2本入ったよ。
 1本は、毎年恒例のONE EYED Cafe「Halloween night」
 今年は、俺の誕生日と重なり、10/29に開催。
 その次の日の30日「Earth food cafe 7周年祭」に
 出演決定。

 
詳細 Earth food cafe (0564)83-6242

 今日の「呉爾羅」

 
1


 9/10(土)

 「SEVENTH」レコ発ライヴ、ご来店ありがとう。
 1年振りのSEBEBTH楽しんでくれたか〜い。
 
 
1


 本日の「SEVENTH」は、満席となり、
 予約の方以外のご入場は終日不可。
 予めご了承を。

 

1

 
 病院内で、ギャ−ギャ−泣きわめく猫たちを、
 無言で威嚇し、一掃した「呉爾羅」。
 さすが元ボス猫。目が野生に戻った瞬間。

 
1


 9/7(水)

 「呉爾羅」公園 DE ビュ〜。

        
1

 
 「呉爾羅」を癒すナベちゃんを癒す俺。

 
1


 9/6(火)

 病院へ行って来ました。
 診察券で〜す。
 漢字の「呉爾羅」で無いのが、不本意ではあるが、
 なかなかいい顔で撮れてます。

 

 診察を終え、車に引かれた様な格好で寝てます。

 
1

 
 ONE EYED Cafe営業方針の変更です。
 別に会員制秘密クラブではありません。
 「呉爾羅」飛び出し注意です。
 みなさんご協力よろしくっ。

 
 
1


 9/5(月)

 「呉爾羅」早くも脱走。
 ビニル製とは言え、この破壊力。恐るべし。
 網を破り、店内で鳴いていた。

 
1

 
 「今夜の酒の肴」

 
1


 9/4(日)

 迷い猫を捕獲した。
 真っ白で、でかい猫、推定年令5才。
 「呉爾羅」と命名。
 今やONE EYED CAT Cafeの看板猫として、
 一時的に保護しています。
 でかい図体の割に、大人しい奴です。
 みんな早めに会いに来てね。

          
1


 9/1(木)

 9月です。広島遠征の月となりました。
 TILTで行くのは、何十年振りだろ。
 俺個人でも3年振りくらいだろうか。
 新譜「THE BELLY OF THE FISH」を引っ提げて、
 車転がして行くぜ〜。待ってろよ、TILTキッズ。
 
      

1
























2016年 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月

2019年 1月 2018年 1月 2017年 1月