12/31(木)
今年もTILT・ToILeT・ONE EYED Cafe 共々ありがとう。

来年も宜しくっ!
1 |
今夜のアコギな夜
中野 隆 Solo Live in Okazaki
open 20:00 / start 20:30
出演:中野 隆 ( Rose Hip Garden ) from 東京
Live Charge ¥2,000(別途ドリンク代)

Last night in 2020
ONE EYED Cafe 最後を飾ってくれるのは
ROSE HIP GARDEN の中野隆氏。
パワフルな歌声が岡崎の大地を揺るがす。
空席状況(問)(0564)24-3869
|
[ 駐車場案内 ]
店から東に1ブロック。
GOMANGOKU家具さんの南側の駐車場に、
19:00以降の駐車OKです。
(19:00前は、営業中なので、絶対停めないでください)

|
今日の一撃天とじ一麺。

|
12/28(月)
メタイチくん、昨日貸した傘を律儀に返しに来てくれた。
4日連続のご来店〜ん。
|
ゆでたまごの正しい売り方。
お客さんが来たら、「らっしゃぃ!」と言う
威勢のいい挨拶と共に、店主は徐に卵の殻を剥き始める。
剥き終わったら、即座にお客さんに手渡し。
渡された方は置く所が無いので、仕方無しに喰う。
2020年の営業も、まもなく終了。
今夜も楽すぃ〜く呑みましょう。
今夜も、メタイチくん現れるか?
尚、明日(29日)は、貸切営業となります。
ご予約の方以外のご来店は、終日不可。
予めご了承お願い致します。
[ 今夜の酒の肴 ]

Trouble / Whitesnake
|

また別の入居者。 NYANYA's House は大人気。
|
12/26(土)
夜食の松屋。


ヨネちゃんと遭遇。町中で知ってる人とあまり会わないが、
ヨネちゃんだけ遭遇率が、極めて高い。
|
ライヴ前、気合いの一撃葱ビシ掛け豚骨一麺。

|

本日貸し切り営業。
ご予約の方以外のご来店は、
LIVE 終了23:00 以降来店は可。
予めご了承お願い致しまする〜。
ご予約の方、食べ物持ち込み大歓迎ですが、
独り占めは無し、みんなでシェア出来る感じで、
持参してくださいまし。
|
早速、昨日の音源聴いてくれた人からメールが来た。
古久根の天からの贈り物と書いてあった。嬉しいじゃねぇか。
彼は当時のテープも持ってるようだ。
にしても、髪の毛の色凄げ〜な。

|
今日の一撃昔ながらの一麺。

|
12/24(木)
20年以上前の出来事を発掘。
古久根とこういう曲をよくセッションしたり録音してました。
今、聴けば笑っちまいますが、いい思い出だなぁ。
松ちゃんにカセットテープをデジタル変換してもらったので、
クリスマスならではの、みんなとの共有。
良ければデカイ音で聴いてください。
俺達からの Merry Chirstmas !

先日、SEVENTH のシンに、
「Zeppelin のスタジオ未発表テイクだよ。」と
言ってから聴かせたら、信じてた(笑)

Long-headed man ( not Santa Claus )
今日の日没から明日の日没まで、
チキンとケーキを大量摂取する日。
|
呑みながらのリハの楽しい所は、どちらかとも無く
他の曲を弾いたり、口ずさんだりして、
しばらく演奏が続き、これもやってみるかって事になる。
土曜日のカヴァー曲が、1曲増えた。
そして赤鼻のトナカイでは無く、赤ら顔の大原。
夜食の一撃メリクリスタミナ一麺。

|
information

お間違えの無い様、ご来店ください。
|
12/23(水)
今年一番のショ〜ックッ!!!

先日買った「金のトナカイ」
お客さんから「これ、トナカイじゃなく鹿だよ。」
一瞬何言ってんだかと思ったが冷静に見ると鹿だっ!
どっからどう見ても紛れもなく鹿であるっ。
クリスマス用品売り場で、
ジングルベルやいろんなクリスマスオーナメントの中で、
売られていたが、鹿だな、これは。
売り場の人も知らずに売ってたのだろうか。
これじゃぁサンタクロースを引っ張れないぜ。
仕方無い。正月に飾るか。
|
疫病が流行したら、私の姿を書き写した絵を
人々に早々に見せよ。」と
記載されてるらしいが、絵を喰えとは書かれてない。
恐らくは便乗商品に相違有るまい。

明日は、ToILeT のリハーサル。
今回も二部構成で、みっちりとやりますよ。
古い曲有り、新しい曲有り、カヴァー有り、
モハメドアリ、シロアリ、今年1年の集大成を選曲中。
[ 今夜の酒の肴 ]

TILT 'N' ROLL CIRCUS / TILT
|
今日は「呉爾羅」の命日。2年と云う月日が経ちました。
合掌。

|
12/22(火)
COLT と言う車のナンバーが、809だった。
全てに於いて惜しいっ。
TILT は 609 だお。
昨日までのNYANYAとは打って変わって、
活発に部屋の隅々を探検開始。ヤル気猫発動中。

魏怒羅くん引っ越し成立。
[ 今夜の酒の肴 ]

PSYCHO CIRCUS / KISS
|

セブンイレブン発の stollen (シュトレン)
ラム酒とスパイスが程よく効いていていい感じですな。
クリスマスの訪れを楽しみながら待つ、
ヨーロッパの人々の暮らしに欠かせない伝統的な発酵菓子。
日を追うごとに深まる味も魅力のひとつ。
少しずつ切り分けてティータイムにどうぞ。と書かれている。

これ位切り刻んで、1日一切れずつ味わえば、
クリスマスはおろか正月まで持つわいな。
|

アメチェ は、金のトナカイを手に入れた。
|
12/21(月)
悪びれた様子も無く、ヨッシーご来店、しかも手ぶらで。
焼豚を持って来る約束すら覚えてない様子だっ。
昨日の説明を最初からすると、
徐々に記憶が甦った様で、「すみません!!」て事となった。
ちゃんちゃん。

忘れ物で〜す。(煙草じゃないよ)
鷹のピン(2cmくらい)
保管してます。心当たりの有る方ご一報を。
|
店に置き去りにしておくのは可哀想だと思い、
ニャニャを連れて帰っては来たものの、
5日目になるが、結局、ずっと寝てるだけなので、
寂しくは無かったのかもな。さすがは寝子であ〜る。

しかもNYANYA's House にゃ、違う子が入っちゃってるし。
[ 今夜の酒の肴 ]

YOU'RE IN MY HEART / ROD STEWART
with The ROYAL PHILHARMONIC ORCHESTRA
|
今日の一撃福一麺。喰い納め。

|
397年振りに木星と土星が、
南西の空に大接近して見えるそうな。
今日の日の入り後、2時間程が観測のチャンスらしいぞっ。
見えるといいね。
|
12/20(日)
焼豚を待つお客さんでしたが、肝心のヨッシー現れず。
やっぱり酔っ払いは信用ならねぇ〜。

ゆでたまご早剥き大会。
|
今夜、山中温泉の焼豚をヨッシーが差し入れしてくれるよ。
早めのご来店(21:00〜)をお待ちしています。

ゆでたまごディスプレイが、パワーアップ(笑)
ゆでたまごと言えば、この人。
[ 今夜の酒の肴 ]

SOULED OUT LIVE / THE BLACK CROWES
|
夜食は、旨い安い松屋のビーフシチュー。これで4度目。
いつも写真を撮る前に喰っちまうので、やっと撮ったった。
1回目で、飯と味噌汁は合わないと判断し、
2回目からは単品オーダー。
バターチキンカレーも気になる所だが、夜はいつも売り切れ。

|
12/19(土)
久し振りにデコトラと遭遇した。
2台連んで走ってました。
今夜はライヴも無く、20時からの通常営業、
ハートランドがキンキンに冷えてまっす。
たまごも茹でるぜ〜。

ガチャガチャは、蒲田くんでした。やりぃ。ありがとう。
[ 今夜の酒の肴 ]

roadsongs / the derek trucks band
|
information

|
|
12月のアコギな夜
★12/13(日)open 19:30 / start 20:00
ELECTRIC GYPSY
アコースティック LIVE
出演:ELECTRIC GYPSY
公演終了。ありがとうございました。
|

|
★12/26(土)open 20:00 / start 20:30
ToILeT 'N' ROLL CIRCUS TOUR
2020 FINAL
出演:ToILeT
公演終了。ありがとうございました。
|
|
★12/30(水)open 20:00 / start 20:30
中野 隆 Solo Live in Okazaki
出演:中野 隆 ( Rose Hip Garden )
公演終了。ありがとうございました。
|
|
1月のアコギな夜
★1/9(土)open / start 20:00
New year's party 2021
出演:来場者全員
Table Charge ¥3,000
( 飲み放題&オードブル付き )
|
|
●各ライヴ共10名限定
予約受付中 e-Mail o_eyed_cafe@yahoo.co.jp
電話(0564)24-3869
(電話予約受付時間 21:00〜24:00
|
12/18(金)
Xmas Eve Eve Eve ・・・・・ Party !


[ 今夜の酒の肴 ]

RAREST TURKEY / WILD TURKEY
|
友達が今日、手術をします。どうか成功しますように。
|
information
愛知県全域にも営業時短要請が明日から出ますが、
ONE EYED Cafeは、要請に応じない事にしました。
なので、営業時間もアコギライヴも
従来通りの時間で、行ないます。
宜しくお願いしまぅす。
ToILeT 'N' ROLL CIRCUS TOUR 2020
FINAL in Okazaki
12/26 (Sat.) open 20:00 start 20:30
place: ONE EYED Cafe
live charge: ¥3,000(オーダー別)
act: ToILeT (TILT self cover)
Thanks to you, it was SOLD OUT !

自警団の人達、も〜来な〜いでね〜。
|
12/17(木)
今夜もスタジオ無しの完全 OFF !
最近、ゆでたまご作りに嵌まってます。
ビールに合うかどうか知りませんが、
昨日も売れました。ありがとう。


LED NYAPPELIN
|
夜食の一撃全乗せ一麺。

|
12/16(水)
今夜も一段と冷えそうですな。
こんな時に、祐ちゃんの「俺のおでん」が有ればなぁ。
一応、ゆで卵は作ってみようかと思います(笑)
寒さに滅法強い愛すべき酔っ払い達よ、
いざ集まらん!

[ 今夜の酒の肴 ]

GHP / Gary Pickford Hopkins
|
12/15(火)
兄は夜更け過ぎに雪江と変わるだろう wow wow
3時過ぎに、雨から雪に変わったぞっ。
寒み〜なぁ〜。
|
ローソンで話題?のカップ麺。
(ピンボケで済まぬ、バックにピントが合ってるね)
即買い即喰い。車の中で待つ事5分。
カップ麺にしては、クオリティー高いねぇ。
リピート有り有りの逸品。

[ 今夜の酒の肴 ]

Kingdom Come / Kingdom Come
|
12/14(月)
鶏五目おにぎりとやらを喰ってみた。
肝心の鶏が地面にポトリッ。
切ない。
博多から威勢がいい2つのバンドをご紹介。
[ 今夜の酒の肴 ]

OVER HEAT ! / SS ! MARK III !
ON ! THE STRAIGHT / ROCK ON ! ( L to R )
|
今夜のアコギな夜
ELECTRIC GYPSY アコースティック LIVE
出演:ELECTRIC GYPSY
満席となってます。
ご予約の方以外のご来店は終日不可。
予めご了承お願い致します。
|
今日の一撃饂飩屋中華一麺。

|
12/12(土)
ビールサーバーのメンテナンスに来てもらいました。
バッチリ直ったので、冷た〜い般若湯を頂きました。
[ 今夜の酒の肴 ]

Anthology / STEVE MILLER BAND
|
今日の一撃辛味噌豚骨一麺。

|
12/10(木)
札幌から戻って、5日目。
2週間の潜伏期間を考慮し、
リーダー片野タイキの的確な判断により、
今年のスタジオは全てキャンセルとなり、
大原以外のメンバーと会うのは忘年会のみ。
お疲れさんでぇした。

|
今日の一撃焼蕎麦定食一麺。食欲旺盛!

|
12/9(水)
凶弾に倒れて、40年。
昨夜は、ちょっとだけ、その話に触れました。
みんなの心の何処かに確実に生き続けているね。合掌。
[ 今夜の酒の肴 ]

PHYSICAL GRAFFITI / LED ZEPPELIN
|
12/8(火)
水野くんが、来年早々、東京に転勤になる様だ。
東京にライヴに行った時は、また会おうぜ〜。

[ 今夜の酒の肴 ]

THE ULTIMATE STORY / SWEET
|

折角 SEVENTH に頂いたので、
めちゃめちゃ腹を空かせてから、挑みましたぁ。
湯切りの重さも半端無いぜ〜。

敢え無く撃沈、ここで Give up !
ちっぽけな俺だった。もう少し美味けりゃ行けたかも。
|
12/7(月)
今夜は、木こりさんと楽しい宴。

12日振りに、ニャニャが帰って来たっ。
[ 今夜の酒の肴 ]

EXPANSION / BLINDMAN
|
12/6(日)
後夜祭も楽しく呑めました。
やっぱハートランド最高!
再起動の夜食は、がっつりとスタミナラーメン定食。

|
今夜は、0:00 までの営業です。
早めのご来店お待ちしてます。
明日は、札幌 R-BOTTOM です。
こんな状況下にあるので、ドタキャンも可。
来れる人は、主催者の指示に従って、
楽しみましょ〜う。
ホントに飛行機は飛べるのか?

|
明日は札幌で、きっと味噌か醤油に手を出すであろう。
なので今夜はト〜ンコツ。

|
12/3(木)
札幌の寒さを想定して、
暖房機器無しでの音合わせ。寒っ!
Go to travel の札幌除外で、
せっかくライヴに来ようとしてた人達に、
強制キャンセルが相次いでます。
残念!
旅行代金は、国が保証してくれる様なので、
一安心だけど。

|
菊ちゃんに貰ったラーメン。
えびみそと、かにみそ。
両方一辺に喰いたかったので、
味噌を混ぜてみた贅沢な逸品。
名付けて「かびみそラーメン」

|
12/1(火)
札幌からの便り。大雪!
今週末、飛行機は飛ぶのか?

[ 今夜の酒の肴 ]

ceremony~buddha meet rock / people
|
早いねぇ。後1ヶ月で今年も終わり。
コロナの大流行のおかげで、半年程、
立ち止まる事を余儀なくされちまい、
余計に早い1年となり、
今月は、札幌と岡崎でのアコギを残すの〜み。
挑戦するどころか我慢の2020年でしたな。
しかし、沢山の新しい出会いも有ったり、
俺的には念願の2枚組のアルバムを
出せた事が一番の収穫だったかな。
さぁ、後1ヶ月。
悔いの無い様に呑みますか。
もう31個寝るとお正月〜ぅ。
これは、1966年に放送されたケムール人。
2020年から来た人間の未来の姿と言う設定。
円谷プロの何かの暗示か警告か。

|
|